電話会議やビジネスシーンで使える英会話フレーズ集です。今回は、電話で相手の声が聞こえない時に「聞こえますか」と確認するフレーズを紹介。地下にいる時、電波状況が悪い時や、携帯の充電が切れそうな時に「電話を折り返します」と伝えるフレーズも紹介。
相手の声が聞こえないとき:Are you still there?
相手の声が聞き取りにくいときは”are you still there?”(聞こえますか?)が便利です。直訳すると「まだそこに居ますか?」という意味で、電話中に相手の反応がない時に使えます。ほかにも”are you still with me?”という表現もあります。
電話で声が聞こえにくいときの英語フレーズ
- Are you still there?
もしもし、聞こえていますか? - Are you still with me?
まだ電話繋がっていますか? - I am having trouble hearing you.
声が聞こえにくいです。 - I can’t hear you well. It’s too noisy here.
声が聞き取りにくいです。周りが騒がしくて。
相手の声が小さいとき:Could you speak up a little?
相手の声が小さいときは”Could you speak up a little?”(少し大きな声で話して頂けますか?)が便利です。Could you…? の表現を応用して、”could you speak more slowly?”(もう少しゆっくり話して頂けますか?)と伝えることも可能です。
大きな声ではなしてもらえますか?の英語フレーズ
- Could you speak a little louder, please?
もうすこし大きな声で話して頂けますか? - Could you speak more slowly, please?
もう少しゆっくり話して頂けますか? - It’s a bad line, so could you speak up?
電波が悪いので、少し大きな声で話せますか?
電波状態が悪いとき:We have a bad connection.
電波状態が悪い時は”We have a bad connection”(電波が悪いです)が便利です。”seem to”(~のようだ)を使って、”We seem to have a poor connection”(電波状況が良くないのかもしれません)とやわらかく伝えるのもオススメです。”seem to”は断定的ではない言い方です。
電波が悪い時の英語フレーズ
- We seem to have a poor connection. Can I call you back?
電波状況が良くないようです。一旦折り返しても良いですか? - We have a bad connection. Let me call you back.
通話の接続が良くないです。電話を折り返させてください。 - I’m afraid you are breaking up.
声が途切れ途切れになっています。break upで声がプツプツ途切れる状態を表す - I’m underground right now, so let me call you when I go outside.
いま地下にいるので、外に出てからお電話します。
充電が切れそうなとき:My battery’s almost gone.
携帯電話の充電、バッテリーが切れそうな時は”My battery’s almost gone”(充電がなくなりそう)が便利です。バッテリーが切れそうで、後ほど折り返しますと伝える時は”call you back”を使うのがスムーズです。状況をシンプルに伝えて、折り返す旨を伝えましょう。
充電がないときの英語フレーズ
- My battery is running out, so let me call you back.
充電が切れそうです。折り返させてください。 * run outで使い果たすという意味 - Sorry, my battery’s almost gone, so I will give you a call later.
すみません。携帯の充電がなくなりそうなので、後ほどかけ直します。 - Let me call you back from a fixed line soon.
固定電話からかけ直します。 fixed lineで固定電話の意味。land lineとも。
その他の役立ちフレーズ
- The telephone is not working very well, so I will call you back soon.
電話が故障しているみたいなので、すぐかけ直します。 - There’s a problem with the receiver, so let me call you back.
電話の調子が悪いです。かけ直します。 - We got cut off. Sorry about that.
途中で電話が切れてしまいました。すみません。
ダイアログ(実際の会話例)
A: Hello? Hello? Are you still there?
もしもし?聞こえますか?
B: Sorry, but I can’t hear you well. Could you speak up a little?
すみません。よく聞こえません。少し大きな声で話して頂けますか?
A: OK. Can you hear me now?
分かりました。いまは聞こえますか?
B: Hmm, we seem to have a poor connection. May I call you back?
どうやら電波状況が悪いようです。折り返しても良いですか?
今回紹介したフレーズ