リスクをとって何かに挑戦する、危険を承知で賭けに出るといったシーンは映画ではよく見られます。そうした時に、英語では何というのか?すぐに使える英会話フレーズ集をご紹介します。
bell the catの意味:リスクを取って挑戦する
bell the catは直訳すると「猫に鈴を付ける」という意味です。転じて、何かリスクを取って挑戦する場合によく用いられます。辞書には「to take great risks」と定義されています。
bell the catの例文
- The question here is how we will bell the cat.
問題はどうして難局に当たるかである。 - This task is really dangerous, but someone has to bell the cat.
難しい任務だけど、誰かがやらなければならない。 - Everybody made suggestions, but no one offered to bell the cat.
意見は出すものの、実際に挑戦することを申し出た者はいなかった。
take a riskの意味:いちかばちかやってみる
take a riskの意味は、そのまま「リスクをとる」です。take the risk of~で、「~の危険を冒すという」意味になります。反対に、take no risk of~とすると、~をするリスクを冒さないという意味になります。
take a riskの例文
- Don’t be afraid to take a risk.
リスクを恐れるな - Why do you take such a risk?
どうしてそんな危険を犯すんだ? - Never take risks. Stick with the status quo.
危険を冒さず現状維持
double down onの意味:(ギャンブルで)倍賭けする
double down on somethingは、ギャンブルで倍賭けすることを意味します。それまでよりもよりコミットして(リスクをとって)何かに取り組むケースなどに用いられます。
double down onの例文
- We should double down on the marketing.
マーケティングをもっと強化すべきだ。 - At a time when other countries are doubling down on education, tight budgets have forced us to lay off thousands of teachers.
他国が教育予算を増やしている中で、予算の制約により、私たちは多くの教師を一時解雇している。